H30年10月27日
劇団キンキン塾第19回本公演『素敵なランデヴー』
於:中目黒キンケロ・シアター 2018年10月19日より21日まで
皆様、応援ありがとうございました。
予想をしばらくお休みをいたしまして、すみませんでした。
さあ、今週は天皇賞(秋)今年もすばらしい役者がそろった。楽しみな舞台だ。
さて、昨年の天皇賞(秋)は、キタサンブラックが、史上5頭目の春秋制覇で、鞍上は先日4000勝をマークした武豊騎手、実に武豊騎手は、盾Ⅴは14度目の制覇だった。まさに平成の盾男の名前にふさわしい騎手でもある。
レースは台風の影響で土砂降りの雨が降り続く中行われたが、キタサンブラックが、まさに日本最強馬の名前にふさわしい貫禄の走りを見せて、ゴールインの様子は、まだ記憶に新しい。
第158回天皇賞・秋(GⅠ)IN 東京競馬場
平成最後の天皇賞(秋)はダービー馬2頭に皐月賞馬に菊花賞馬に海外GⅠ連者もいて13頭立てでも今回も豪華メンバーぞろいだ。
古馬最強はどの馬か?楽しみだ。
◎④レイデオロ Ⅽ・ルメール 昨年のダービー馬。東京コース5戦4勝と相性が抜群。成長著しい、万全の態勢で虎視眈々と優勝狙い。鞍上のルメール騎手は、3週連続のGⅠ制覇で勝てば2年連続の快挙に虎視眈々。負けられない。
〇⑤スワブリチャード Ⅿ・デムーロ 昨年のダービー2着馬。昨年のダービーリベンジに萌える。得意の距離でこの舞台が最高。成長力でもこちらは負けていない。枠もちょうどよい枠。・デムーロ騎手で更に期待。
▲⑥マカヒキ 武 豊 一昨年のダービー馬。理想的な枠で、復活ある。平成の盾男を背にこちらも平成最後のこのレースを虎視眈々と狙って…。
✖⑨サングレーザー j・モレイラ その鋭い脚を警戒。
△⑩キセキ 川田将雅 上昇ムード。復調見えて、展開面が有利で…。
△⑦アルアイン 北村友一 2000Ⅿがベストな距離。調子最高。押し切れれば…。
△③ヴィブロス 福永祐一 紅一点。牡馬相手でも、チャンス到来、折り合いつけて、ここは負けられない。
★⑪ミッキーロケット 和田竜二 好仕上がりで、GⅠ連覇に向かって虎視眈々。こちらも注意必要。
以上を④レイデオロから馬単BOXで ④⑤⑥⑨ で12点
馬単マルチで④⇔③⑦⑩⑪ で 8点
3連複④→③⑤⑥⑦⑨⑩⑪ で21点
枠連4枠から総流し で 8点
以上 合計 49点
leave A Comment